2009年1月30日金曜日

インターネット ブラウザ編 プラグイン(Flash)

現状では好む好まざるにかかわらず、様々なサイトを巡る上でFlashプラグインは必修といえます。
MacやWindowsでは通常Flashを使用しているサイトなどにある「今すぐインストール」等のリンクにしたがっていけば良いのですが、Debianの場合それでは上手くいきません。自分もどうしたものかとネットで情報を集めたところ「パッケージマネージャ」からインストールすればいいことが分かりました。Debianの場合「パッケージマネージャ」によってソフトウェア(パッケージ)のインストール、アンインストールが管理されています。プラグインもまたしかりです。
「パッケージマネージャ」はGUIの「Synapticパッケージマネージャ」とコマンドラインのものがありますが、自分はGUIな人なので「Synapticパッケージマネージャ」を使用します。パッケージのインストールの流れとしては大まかには以下の通りです。
まずはインストールしたいパッケージの「リポジトリ」を追加します。「リポジトリ」というのはようはパッケージがあるサーバーのことです。
「リポジトリ」は通常「deb http://ftp.de.debian.org/debian etch main 」のような形式で書かれていますので、メニューの設定>リポジトリ>追加>カスタムにコピペすればいいです。
この方法で上手くいかないときにはGNOME端末から直接設定ファイルを編集することもできます。(自分のためにも忘れないようにコマンドを書いておきます)

リポジトリリスト編集
$ gksu gedit /etc/apt/sources.list

上のコマンドを打ち込み開いたファイルへと「リポジトリ」を書き込みます。
あとはインストールしたいパッケージを検索、パッケージ>インストール指定(もしくは右クリックから指定)「適用」を押せばインストールできます。
大抵は初期に設定されいる「リポジトリ」で事足りるので追加する必要はないのですが、Flashプラグインに関しては少々事情が違います。
Debianはその社会契約からフリーではないソフトウェアに関しては初期に設定されいる「リポジトリ」ではインストール出来ません。
Flashプラグインはフリーではないソフトウェア(non-free)に該当するわけです。
そこで新たに以下の「リポジトリ」を追加します。

deb http://www.jp.backports.org/ etch-backports main contrib non-free
deb-src http://www.jp.backports.org/ etch-backports main contrib non-free

「再読込」を押してパッケージリストを更新しますが「認証が出来ません」と警告が出ますので追加した「リポジトリ」を使用するための鍵をインストールします。
「debian-backports-keyring」を検索、インストール、終了したらもう一度「再読込」を押します。
続いて「flashplugin-nonfree」を検索、インストールすればFlashプラグインのインストールは終了です。
Flash使用のサイトは閲覧出来るようになったでしょうか?
ちなみにIceweaselではURLの欄に「about:plugins」と打ち込むとインストールされているプラグインの一覧が表示されます。

0 件のコメント:

コメントを投稿