2009年7月10日金曜日

メモリの発熱

自分はDELLのDimension8100を使用していますが、稀に起動時に調子がおかしくなります。症状は起動途中でエラーが出たり、ブラックアウトしたままだったりと様々です。
最初はOS等のソフトの方を疑いましたが、どうもメモリが原因のようでメモリを抜き差しすると直ります。つい先日もやはり起動時におかしくなり、別パーティションやCD-ROMからも立ち上がらなくなってしまったのでメモリを抜き差したところ無事起動しました。その時にその日初めての起動だったにもかかわらずメモリが結構発熱していたのが気になりました。
最近のPCの多くは終了させていてもコンセントプラグを差しているとメモリには給電されているので、停電にでもならなければコンセントプラグを抜かない限り24時間、365日給電されていることになります。このことがメモリの発熱、起動時の不調と関係があるか分かりませんが、試しに使用しないときは電源を切っておこうと思いスイッチ付きのコンセントタップ(サンワサプライのTAP-B10)を買ってきました。2個口で雷ガード付きの製品です。
実は今使っている電源タップにもスイッチは付いているのですが、机の下の奥まったところに置いてあるのでスイッチを操作するのが大変なのです(^ ^;
実際、メモリの発熱や起動時の不調に効果があるかは分かりませんが、多少なりとも節電にもなるのでこれからは使用しないときにはなるべく電源を元から切っておこうと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿